「心を癒す」がテーマの画家ハナムラ・ヒロユキのブログ

ハナムラ・ヒロユキの「心のオアシス」

search
  • Home
    • プロフィール
  • ブログ
    • ハナムラ・ワールド
      • 作品集
      • 作品解説
      • お知らせ
    • ルーマニア旅行記
      • アートに関すること
    • 未分類
  • 青年海外協力隊
    • ボリビアの思い出
    • フィジー日記
    • エルサルバドルの思い出
  • 生き方&考え方
    • イクメン画家の日常生活
    • 心の扉
    • 心のつぶやき
  • 世界を見つめる
    • 金融リセットとRV/GCR
    • ジェームズ・コズボーの証言
  • ウェブサイト
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
menu
  • Home
    • プロフィール
  • ブログ
    • ハナムラ・ワールド
      • 作品集
      • 作品解説
      • お知らせ
    • ルーマニア旅行記
      • アートに関すること
    • 未分類
  • 青年海外協力隊
    • ボリビアの思い出
    • フィジー日記
    • エルサルバドルの思い出
  • 生き方&考え方
    • イクメン画家の日常生活
    • 心の扉
    • 心のつぶやき
  • 世界を見つめる
    • 金融リセットとRV/GCR
    • ジェームズ・コズボーの証言
  • ウェブサイト
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
エルサルバドルの思い出

エルサルバドルの思い出・その15

2018.05.22 ハナムラ・ヒロユキ

絵を描く 私は、色鉛筆で絵を描いています。 葛飾北斎風の日本的な感じの絵。 なぜ描いているかというと、お世話になったマタ師範にプレゼントしようと思ったからでした。 私としては、色鉛筆はやさしい色が出せるのですが、色が薄い…

エルサルバドルの思い出

エルサルバドルの思い出・その14

2018.05.22 ハナムラ・ヒロユキ

練習風景3 色々なところに指導しに行ったついでに、エルサルバドルのナショナルチームも指導しました。 私と古橋さんの流派は和道会で、ナショナルチームは剛柔流なので、流派が違い形も違うのですが、さすが古橋さん、形に共通した大…

エルサルバドルの思い出

エルサルバドルの思い出・その13

2018.05.22 ハナムラ・ヒロユキ

地方の学校で出張練習 首都から少し離れたアポパという地方の学校に、指導しに行きました。 授業終了後、バスケットコートで練習が始まります。 写真は、練習前の待ち時間に撮ったもの。 みんなふざけているところです。 写真左、古…

エルサルバドルの思い出

エルサルバドルの思い出・その2

2018.05.22 ハナムラ・ヒロユキ

練習風景 写真中央の黒帯の好青年が、私。 ブログで、初めて空手をやっている姿を公開したような気がします・・・。 上段突きの受け流し方を指導中。 冗談の受け流しかたも指導中。んん~、面白くない。 練習のときは必ず左手にテー…

エルサルバドルの思い出

エルサルバドルの思い出・その1

2018.05.22 ハナムラ・ヒロユキ

エルサルバドルに着任 2006年1月、エルサルバドル空手道連盟に着任しました。 写真は左から、やる気のない私、元世界チャンピオンの古橋さん、スポーツ省のお姉さん、現地で空手指導に当たる男前の前川さん、JICA調整員。 こ…

心のつぶやき

感じ方を調整すると 心は自由になるよ

2018.05.20 ハナムラ・ヒロユキ

ネガティブな気分になったとき、今よりもほんのちょっとだけほっとする気分になるような考え方をすると、ほんのちょっとだけいい気分になります。 そうすると、ほんのちょっとだけ心が軽くなったように感じるので、ほんのちょっとだけ心…

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26

展覧会のお知らせ

書籍のお知らせ

へっぽこ 書 ハナムラ・ヒロユキ

カテゴリー

  • アートに関すること (7)
  • イクメン画家の日常生活 (21)
  • エルサルバドルの思い出 (16)
  • お知らせ (5)
  • ジェームズ・コズボーの証言 (8)
  • ハナムラ・ワールド (2)
  • フィジー日記 (32)
  • ボリビアの思い出 (10)
  • ルーマニア旅行記 (19)
  • 世界を見つめる (64)
  • 作品解説 (9)
  • 作品集 (7)
  • 学生時代 (3)
  • 心のつぶやき (4)
  • 心の扉 (38)
  • 未分類 (5)
  • 金融リセットとRV/GCR (14)
  • 青年海外協力隊 (1)

最近の投稿

  • ジェームズコズボーの証言(はじめに)
  • 裏政府カバールの崩壊(全10部)&「アウト・オブ・シャドウズ」
  • 2020年1月9日(木)の目覚め記事
  • 展覧会のお知らせ
  • お久しぶりです!

プロフィール

ハナムラ・ヒロユキ

フリーランスの画家として活動しています。
愛知大学卒業後、青年海外協力隊で南米ボリビアの首都ラ・パスの国家警察学校で空手に当たる。現地で絵を描く楽しさを知り、帰国後独学で技法を学ぶ。その後、創作活動をして個展を開催する傍ら、ラオス、スリランカ、エルサルバドル、フィジーに空手の指導に当たる。今までの経験を創作に活かし「明るく、楽しく、やさしい絵」をモットーに元気に活動中。(生い立ちは、こちらから)

アーカイブ

  • 2020年4月 (2)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (17)
  • 2019年3月 (40)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (17)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (8)
  • 2018年9月 (11)
  • 2018年8月 (23)
  • 2018年7月 (21)
  • 2018年6月 (28)
  • 2018年5月 (78)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

プライバシーポリシー

©Copyright2021 ハナムラ・ヒロユキの「心のオアシス」.All Rights Reserved.