「明るく楽しく」がテーマの絵描さん ハナムラ・ヒロユキのブログ

ハナムラ・ヒロユキの『ときどきブログ』

search menu

MENU

  • <旅>ルーマニア旅行記
  • <青年海外協力隊>エルサルバドル滞在記
  • <青年海外協力隊>フィジー滞在記
  • <青年海外協力隊>ボリビア滞在記
  • アートに関すること
  • お知らせ
  • ハナムラ・ワールド
  • 作品解説
  • 作品集
  • 学生時代
  • 心のつぶやき
  • 心の扉
  • 日常のあれこれ
  • 未分類
  • 色々なことを考える
  • 雑記
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • ハナムラ・ワールド

ハナムラ・ワールド

絵 世界

ここでは、私の作品についての話を綴っていきます。

  • 作品集
  • 作品解説
  • お知らせ
  • アートに関すること

検索

展覧会のお知らせ

カテゴリー

  • <旅>ルーマニア旅行記
  • <青年海外協力隊>エルサルバドル滞在記
  • <青年海外協力隊>フィジー滞在記
  • <青年海外協力隊>ボリビア滞在記
  • アートに関すること
  • お知らせ
  • ハナムラ・ワールド
  • 作品解説
  • 作品集
  • 学生時代
  • 心のつぶやき
  • 心の扉
  • 日常のあれこれ
  • 未分類
  • 色々なことを考える
  • 雑記

最近の投稿

  • アクリル画の展覧会〜心の絵と心の言葉〜ハナムラ・ヒロユキ&松久玄
  • カメの歌からイソップ寓話まで
  • おやすみロジャー
  • 星の家
  • すごく久しぶりの更新

プロフィール

ハナムラ・ヒロユキ

フリーランスの画家として活動しています。
愛知大学卒業後、青年海外協力隊で南米ボリビアの首都ラ・パスの国家警察学校で空手に当たる。現地で絵を描く楽しさを知り、帰国後独学で技法を学ぶ。その後、創作活動をして個展を開催する傍ら、ラオス、スリランカ、エルサルバドル、フィジーに空手の指導に当たる。今までの経験を創作に活かし「明るく、楽しく、やさしい絵」をモットーに元気に活動中。(生い立ちは、こちらから)

アーカイブ

  • 2024年2月 (1)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年1月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (8)
  • 2018年9月 (11)
  • 2018年8月 (23)
  • 2018年7月 (21)
  • 2018年6月 (28)
  • 2018年5月 (78)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

©Copyright2025 ハナムラ・ヒロユキの『ときどきブログ』.All Rights Reserved.