「絵を描くのが楽しくない」と思ってしまったときに 考えたいこと
こんにちは。ハナムラ・ヒロユキです。 最初は好きで描き始めた絵ですが、長いあいだ描いているうちに段々と絵を描くのが楽しくないと思ってしまったときにちょっと考えたいことを書きました。 最初はみんな「好きだから…
「愛と笑顔と癒し」がテーマの画家ハナムラ・ヒロユキのブログ
2018.09.12 ハナムラ・ヒロユキ
こんにちは。ハナムラ・ヒロユキです。 最初は好きで描き始めた絵ですが、長いあいだ描いているうちに段々と絵を描くのが楽しくないと思ってしまったときにちょっと考えたいことを書きました。 最初はみんな「好きだから…
2018.08.07 ハナムラ・ヒロユキ
こんにちは。「心を癒す」がテーマの画家ハナムラ・ヒロユキです。 絵を額装するときに、アクリル板のセロハンを剥がすと静電気で埃がくっ付いてしまいます。 そんなとき埃がアクリル板にくっ付かなくなる方法をお伝えします。 &nb…
2018.07.13 ハナムラ・ヒロユキ
「心を癒す」がテーマの画家ハナムラ・ヒロユキです。 美術の教育を受けていないけれど絵を描くことが好きなので、自分で展覧会を開いてみたいという方はたくさんいます。 そんな方のために作品を販売する方法をお伝えし…
2018.07.10 ハナムラ・ヒロユキ
「心を癒す」がテーマの画家ハナムラ・ヒロユキです。 今回は「はじめての個展で作品も販売したいけれど、値段はどのように決めればいいのか」について書きました。 -目次- あなたの作品はこの世にたった一つしかない 画廊やギャラ…
2018.07.06 ハナムラ・ヒロユキ
「癒し」がテーマの画家ハナムラ・ヒロユキです。 はじめての個展を開きたい人のために手順を説明します。 今回は貸し画廊ではなく、カフェ・ギャラリーや公共施設を利用しての個展の開き方を説明していきます。 私は独学で絵描きを始…
2018.06.28 ハナムラ・ヒロユキ
「心を癒す」がテーマの画家ハナムラ・ヒロユキです。 油絵や水彩画は聞いたことはあるけれど、アクリル画っていったいどんなものなの?とよく聞かれます。今回はアクリル画はどんなものなのかについて書いていこうと思います。 目次 …
2018.06.21 ハナムラ・ヒロユキ
このページではキャンバスのサイズがすぐにわかるように号別で分けました。 クリックすると希望のサイズまでジャンプします。 キャンバスのタイプ F = Figure (人物型) P = Paysage (風景型) M = M…
ハナムラ・ヒロユキ
フリーランスの画家として活動しています。
愛知大学卒業後、青年海外協力隊で南米ボリビアの首都ラ・パスの国家警察学校で空手に当たる。現地で絵を描く楽しさを知り、帰国後独学で技法を学ぶ。その後、創作活動をして個展を開催する傍ら、ラオス、スリランカ、エルサルバドル、フィジーに空手の指導に当たる。今までの経験を創作に活かし「明るく、楽しく、やさしい絵」をモットーに元気に活動中。(生い立ちは、こちらから)