ルーマニア旅行記-9・シギショアラに一人旅
シギショアラに一人旅 ブカレストから鉄道で、シギショアラという町に行きました。 ☆シギショアラについて ブカレスト駅から、この列車に乗りました。 列車入り口のこの急な階段を、よっこらしょ!!と上って乗り込みます。 美女が…
「明るく楽しく」がテーマの絵描さん ハナムラ・ヒロユキのブログ
シギショアラに一人旅 ブカレストから鉄道で、シギショアラという町に行きました。 ☆シギショアラについて ブカレスト駅から、この列車に乗りました。 列車入り口のこの急な階段を、よっこらしょ!!と上って乗り込みます。 美女が…
切符を買う この日は、ブカレスト駅まで切符を買いにいきました。 対面販売で英語はあまり通じないかもとのことなので、貫名さんが紙に時間と行き先などの詳細を書いてくれたので、それを見せて難なく切符を購入することができました。…
田舎へGO!その2 上の写真を見てください。 素晴らしい。 誰がこの写真を撮ったんだ? はい、私です。 題名は、『聖なる子供たち』と名付けます。 子どもたちの動作というのは、本当に画になりますねえ~♪ ルーマニアの教会に…
ブカレスト散策<その2> ハンガリー料理を満喫したあと、引き続き長谷川大先生に案内してもらい、ブカレストの町を散策しました。 長谷川大先生曰く、これはブカレスト市内で2番目に古い教会なのだそうです。 礼拝堂…
ブカレストを散策 ルーマニアに到着した翌日、長谷川大先生に案内してもらい、ブカレスト市内を散策しました。 ヨーロッパの町並みというのは、やはり迫力があるというか、細かいところまでオシャレというか、何か圧倒されます。 地下…
ブカレストに到着 約一時間遅れぐらいで、ブカレストに無事到着しました。 出口では大使館勤務の長谷川さん(ボリビア時代の同僚)が迎えに来てくれました。 長谷川さんに会うのは、3年ぶりぐらいです。…
ヘルシンキを出発 さあ、ブカレスト行きの飛行機の搭乗時刻になりました。 ゲートが開き、そこに待っていたのはバス。 写真は、コンテナが飛行機に載るのを「寒いよ~~~」と言いながら待…
ヘルシンキ 10時間のフライトを経て、極寒のフィンランドのヘルシンキ空港に着陸しました。 屋外では、ムーミンが飛行機を誘導していました。 なーんてね。 外は吹雪いていました。 とても寒そうです。 長~~~~~~い歩く歩道…
ルーマニアへGO! 2011年1月7日、フィンランド航空の便で、午後1時に中部国際空港を出発しました。 登場ゲートからの風景。 中部国際空港 ↓ ヘルシンキ<フィンランド> ↓ ブカレスト<ルーマニア> &…