ルーマニア旅行記-5・ブカレスト市街を散策
ブカレストを散策 ルーマニアに到着した翌日、長谷川大先生に案内してもらい、ブカレスト市内を散策しました。 ヨーロッパの町並みというのは、やはり迫力があるというか、細かいところまでオシャレというか、何か圧倒されます。 地下…
「明るく楽しく」がテーマの絵描さん ハナムラ・ヒロユキのブログ
ブカレストを散策 ルーマニアに到着した翌日、長谷川大先生に案内してもらい、ブカレスト市内を散策しました。 ヨーロッパの町並みというのは、やはり迫力があるというか、細かいところまでオシャレというか、何か圧倒されます。 地下…
ブカレストに到着 約一時間遅れぐらいで、ブカレストに無事到着しました。 出口では大使館勤務の長谷川さん(ボリビア時代の同僚)が迎えに来てくれました。 長谷川さんに会うのは、3年ぶりぐらいです。…
ヘルシンキを出発 さあ、ブカレスト行きの飛行機の搭乗時刻になりました。 ゲートが開き、そこに待っていたのはバス。 写真は、コンテナが飛行機に載るのを「寒いよ~~~」と言いながら待…
ヘルシンキ 10時間のフライトを経て、極寒のフィンランドのヘルシンキ空港に着陸しました。 屋外では、ムーミンが飛行機を誘導していました。 なーんてね。 外は吹雪いていました。 とても寒そうです。 長~~~~~~い歩く歩道…
ルーマニアへGO! 2011年1月7日、フィンランド航空の便で、午後1時に中部国際空港を出発しました。 登場ゲートからの風景。 中部国際空港 ↓ ヘルシンキ<フィンランド> ↓ ブカレスト<ルーマニア> &…
古橋さん骨折する 写真は、骨折して緊急入院した古橋さんと、主治医。 なぜ、骨折したのか!!?? それは帰国の一週間前。 夕方の練習中、私は組手の指導をしていました。 エルサルバドル人のマウリシオと古橋さんは、一緒に組手を…
出張旅行で 空手道連盟のマタ師範たちと共に、出張旅行に連れて行ってもらいました。 はっきり言って、この出張旅行で空手をやったかどうかほとんど覚えてません。 4年前のことなので・・・。 写真の真ん中はマタ師範で、海亀の卵を…
学園祭で 学園祭での写真です。 私たちは学園祭で、空手の演武をしました。 タスキをかけているの二人は、校内のミスコンで選ばれたイケメン君と女王です。 イケメン君と女王の間に入っている古橋さんは、二人に支えられています。 …
練習後のマリアッチ 写真は、短パンで中腰の人はジェントルマンの増田さん、マリアッチの帽子をかぶってギターを持って調子に乗っているのは古橋さん、その横で古橋さんのデカ過ぎる帽子で折角のポーズが台無しの前川さん、その横でビー…
ステーキハウスで 写真は前列左から、空手道連盟の事務の人、マタ師範の奥さん。 後列左から、男前の前川さん、以前エルサルバドルで空手を指導していた紳士的な増田さん、空手道連盟のマタ師範、知らない人・・じゃなかった・・古橋さ…