食事は まだまだ手が掛かる
最近は、段々と育児も楽になってきているような気がしますが、でも食事の時はまだ手が掛かります。 保育園から帰ると、私は急いで夕食を作ります。 妻はだいたい夜の8時前ぐらいに仕事から帰るので、子供はそれまで待てません。 妻が…
「明るく楽しく」がテーマの絵描さん ハナムラ・ヒロユキのブログ
最近は、段々と育児も楽になってきているような気がしますが、でも食事の時はまだ手が掛かります。 保育園から帰ると、私は急いで夕食を作ります。 妻はだいたい夜の8時前ぐらいに仕事から帰るので、子供はそれまで待てません。 妻が…
初めて描いたアクリル画 この絵は、ボリビアにいるときに、生まれて初めてアクリル絵の具を使って描いたものです。 もともと頭の中には、このようなイメージがあったのかもしれません。 今でも覚えていますが、夜遅くにふと描いてみよ…
今、最高に幸せとだと感じたとき、過去に辛くて苦しいことがあったとしても、それがあったから今があるのだと感謝できます。 未来も明るくなるだろうと思えてきます。。 でも、今、私は不幸だと感じたとき、過去の苦しいことがあったか…
孤独な時に眺めた風景 M・ピニーリャとは、私が住んでいた家の前の道の名前です。 この絵は、ボリビアから帰国して翌年に描いたものです。 ボリビアのラ・パスに住んでいた家の窓からいつも見ていた眺めを思い出して、それを自分の理…
残りあと2日 2008年02月09日 最近は飲み会続きで、とても楽しい夜を過ごしています。 ここでの生活も残りわずか・・・。寂しいな~。 結局、リゾート地に行かずに任期が終わってしまいました。 忙しいわけではなかったけれ…
フィジー生活残りあと一週間 2008年02月04日 先程、机の隅にあった電子辞書をひろげて見るとビックリ! 大量のアリが一斉に出てきました。 まるで渋谷のスクランブル交差点を思い出させるような、もの凄い量のアリがあちこち…
水が出た! 2008年01月31日 昨晩は、暗くて何もすることがなかったので9時に寝ました。 そして今朝は6時に起きました。 原始的な生活は、健康にいいかも・・。 今朝、蛇口を捻ったら水がちょろちょろと出てきました! 早…
大使公邸で新年祝賀パーティー 2008年01月26日 今朝目が覚めたら、もう一つの寝室のベッドの上に、上半身裸でジーンズをはいた、コンタクトレンズを付けっぱなしの自分に気づいた。 何でこんなところに寝てるんだろう・・・?…
ライオン君 2008年01月24日 (写真)ライオン君 このライオンの縫いぐるみは、一体誰が買ったかというと、私です。 別に縫いぐるみを集めるのが趣味ではありません。 きっかけは、JICAで働いている方が、昔、語学を上達…
子犬対決 2008年01月15日 (写真)ラッキーvsティティ (写真)負け犬 今朝は、近所の人が子犬を連れてうちに遊びに来ていました。 子犬の名前はティティ。 ラッキーは餌を食べていました。するとティティはラッキーに覆…