エルサルバドルの思い出・その8
練習後の飲み会 練習後の飲み会&夕食の風景。 写真の一番左が私、ではなくて、その奥が私。 その奥が古橋さんで、その向かいが前川さん。 そのほかの人たちは、エルサルバドル人です。 練習が終わると、その日のメインイベントであ…
「明るく楽しく」がテーマの絵描さん ハナムラ・ヒロユキのブログ
練習後の飲み会 練習後の飲み会&夕食の風景。 写真の一番左が私、ではなくて、その奥が私。 その奥が古橋さんで、その向かいが前川さん。 そのほかの人たちは、エルサルバドル人です。 練習が終わると、その日のメインイベントであ…
野郎だけでピクニック これは、三途の川の手前で撮った写真です、といいたいところですが、奥に見えているのは湖です。 現地で長期指導している前川さんが、私と古橋さんのために何とかいう名前は忘れましたが、遠いところにバスで連れ…
練習風景2 定期的に教えている道場は二ヶ所あり、その一つがここです。 写真は、みんなで記念撮影。 どんよりと薄暗い感じの道場でした。 日本から来た二人の指導員以外、こどもたちも大人たちも、みんな一生懸命に稽古していました…
ハンモックでゆらゆら 写真は、サナギ状態の古橋さん。 練習が終わって帰宅すると、庭で古橋さんとハンモックに揺られながら、午後の優雅なひと時を楽しんでいました。 この庭には、鳥かごがあり、そこにオウムがいました。 鳥かごの…
アイスクリーム 練習が終わって、帰宅途中の売店で、アイスクリームを買っているところ。 途上国ではよく見かける、この牢屋みたいな店。 犯罪防止のため、このように頑丈な檻が取り付けられています。 店員とお客は、檻越しに売買を…
メルセデスさん エルサルバドル滞在中は、古橋さんと同じ家でホームステイをしていました。 写真に写っているこの女性が、家主のメルセデスさんです。 メルセデスさんは、ちょっと個性的で、節約家というかなんというか、いわゆるケチ…
絵を描く 私は、色鉛筆で絵を描いています。 葛飾北斎風の日本的な感じの絵。 なぜ描いているかというと、お世話になったマタ師範にプレゼントしようと思ったからでした。 私としては、色鉛筆はやさしい色が出せるのですが、色が薄い…
練習風景3 色々なところに指導しに行ったついでに、エルサルバドルのナショナルチームも指導しました。 私と古橋さんの流派は和道会で、ナショナルチームは剛柔流なので、流派が違い形も違うのですが、さすが古橋さん、形に共通した大…
地方の学校で出張練習 首都から少し離れたアポパという地方の学校に、指導しに行きました。 授業終了後、バスケットコートで練習が始まります。 写真は、練習前の待ち時間に撮ったもの。 みんなふざけているところです。 写真左、古…
練習風景 写真中央の黒帯の好青年が、私。 ブログで、初めて空手をやっている姿を公開したような気がします・・・。 上段突きの受け流し方を指導中。 冗談の受け流しかたも指導中。んん~、面白くない。 練習のときは必ず左手にテー…